CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<Back 2024年04月 Next>>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
■ 奥脇という名前の由来
└ s.okuaki(02/27)
└ hide okuwaki(11/23)
■ ブログを引越しします。
└ okugaku(03/07)
└ yurika(03/05)
└ OFFICE DOYU (03/03)
RECENT TRACKBACK
■ 岸和田観光農園(いちご狩り)
└ 現役栄養士のお仕事日記(04/25)
■ やっと終わった
└ MY Favorite Things(03/19)
■ PDA版にのりかえ
└ 大阪でWEBサイトをプロデュースするということ(01/06)
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
■ 奥脇学(2088)
POWERED BY
script by Blogn+
skin by vivid*face
OTHER
■ RSS 1.0
■ 処理時間 8.966952秒
SEARCH
体重計

アドベンチャーランド奥高野
今日、明日と突然決めたログハウスの旅行。場所はアドベンチャーランド奥高野

ホームページを見る限り、情報が少なかったのでどんなところかお楽しみでした。

出発は9:30、道中、ナビでは4時間もかかるとの事だったので、途中お昼ご飯をたべて、のんびりと行く予定。

高速は直ぐ降りて、あとはほとんど一般道。だんじりで道が大渋滞していていらいらもしたが2時間ぐらい走ると、これぞ山道!!っていうくねくねした道。道幅も狭く対向車がきたらギリギリ通れるか通れないかという感じのところで、嬉しい嬉しい。山道なんて久しぶりに走るのでうれしいけど、結花ちゃんとたっくんが酔うからゆっくりいきやと釘をさされ、のんびり目に走る。

昼ご飯は高野山で食べようということで、奥の院の駐車場に止めご飯を食べようと思ったが、満員状態。

しかたないので、お餅やらいなり寿司でご飯を済ませることに。

そのあと、母親が行きたがっていた奥の院に散策。5,6年ぶりということで嬉しがっていたんでよかった。

そのあと1時間弱また山道を。

15時頃やっと着きました「アドベンチャーランド奥高野」。

工事現場みたいなところだと書いていた情報があったんですが、まさにそう。ジープやショベルカーとかがおいてありました。

ログハウス、22,000円です。なかに入ると木のいい匂いが。なかも広々いい感じ。風呂も岩風呂風な感じで窓からは山が見え絶景。

キッチンもIHで、炊飯器、湯沸かし器、冷蔵庫も完備!!囲炉裏もあったけど、まだ使えないとの事。残念!!

1軒屋っぽいものを想像していたんですが、5部屋ぐらいの2階建てでちょっと想像していた感じと違っていたし、隣の部屋の声も少し聞こえていたのでコテージっぽい感じなのがちょっと残念でしたが、この広さとキレイさ、そしてこの景色と木の匂いで十分満足!!

早速バーベキューの準備開始!!

昨日用意した食材を切ったり、くしに刺したり、ちょっと早いが17時ごろからバーベキュー!!

自然いっぱいの山の中、いろいろ焼いて、ゆっくり食べ、今日は泊るのでたくさんビールを飲み、ダイエットも忘れ、思う存分楽しみました。

夜は、天体観測をしようと天体望遠鏡も買ったんですが、残念ながら星はあまり見えず。
子供たちとトランプ、ポケット版人生ゲームと12時近くまでわいわい言いながらゲームをしたり、充実した一日、大満足でした。

| 家族::お遊び | 11:45 PM | comments (0) | trackback (x) |
コインゲーム
今日は午前中だけ家族の時間と決め、さあどこ行こうか?

匠くんがはまっているコインゲームをしに行こう!!っていうことになり、朝からダイエーのコインゲームコーナーに。

嫁さん、基くんと結花ちゃんには、「コイン増やせよ!!預けられるんやから!!」と指令を出し、私はたっくんと仮面ライダーのコインゲームをボチボチと。

たっくんと遊んでいる時は、500円で1時間を3回ぐらいたっぷり遊べたのだが、嫁さん、基くん、結花ちゃんトリオはコイン落としにはまって・・・・

このビンゴあたったら200枚でるねんで!!といいつつ、ビンゴチャンス!!の時はコインが切れて、あわてて買いに行き、を2,3回結局繰り返し・・・・・、終わってみれば2,500円の敗北。

コインゲームでそんなに使うか??普通。しかも1時間やで。といいながら、最後の最後のチャンスがもう一息ってところでかなり盛り上がり、そしてあー、残念、外れたーーーー、で終わったのでまあ、いい思い出にはなっただろう。

| 家族::お遊び | 04:44 PM | comments (0) | trackback (x) |
20世紀少年
観に行ってきました。20世紀少年。

明日にでも見に行こうっていって調べていたら、レイトショーで21:20から上映がある。ということで嫁さんにブーブー言われながら、結花ちゃんと基くんとを連れて見に行った。

子供連れはさすがにいないだろうと思っていたが、結構いる。カップルばっかりかなと思っていたが。

感想は。期待以上によかった。原作をずっと読んでいたからというのもあったんだろうけど、そのまま映像化したという感じで、しかもキャラクターに違和感も無い。そして流れるロック!!

この世界観、うーん素晴しい。

ストーリの流れが少し変わっていたけど、さすがにコミックそのまんまの流れでは無理だろうと思って心配だったが、映画用に素晴しく構成されていた。

後でパンフみたら、原作者が脚本も書いているからそりゃそうだろうなとおもった。

コミックから飛び出した映像、その世界観。十分楽しめました。3部作なので、続きを見るのが楽しみです。

| 家族::お遊び | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) |
源氏の滝
今日は花火大会に行こうと思っていたのだが、なにやら天気があやしい。ということで、別の予定を考える。

一度西本願寺に行ってみたいと思っていたので、ネットで情報を見てたら、母親が急に妹家族の家の近くにバーベキューをしに行こうと・・・

あまり乗り気ではなかったし、突然の予定変更なんて嫁さんが最も嫌うパターンだから、最初は反対してたが、子供たちも暇してるし母も言い出したら・・・っていうのもあるので、母親の顔をたてて急遽バーベキューに。

交野の源氏の滝というところ。

子供たちもちょっと川辺で水遊びできるし、まあまあいい感じ。

ホッと一息。

身近にもこんなところがあるんやな。知らんかった。

| 家族::お遊び | 11:11 PM | comments (0) | trackback (x) |
北木島3
朝6時頃、目が覚める。田舎で朝早く起きたら気持ちいい。今日も朝から墓参り。今日は子供たちはついて来ず、両親と私と妹だけで山の上のお墓まで歩いて線香をつける。うろ覚えの般若心経を唱えながら心静かに合掌。

朝ごはんをゆっくり食べ、お世話になった叔父さん、叔母さんにご挨拶。80を越えても元気だ。


荷物をボチボチ片付けて帰る用意。13:00発のフェリーの予定。

時間はたっぷりある。片付けられるものから結花ちゃん、基君と一緒に車に荷物を運んでいく。
この3日間お世話になった家に別れを告げながら。

荷物を積み終わった後、自動販売機で缶ジュースを買い、3人で堤防の上に座り、いい風に吹かれ広い海を見て潮の音を聞きながら、1時間ぐらいゆっくり話しをする。こんな風に話しをする機会は家ではなかなか無い。いつも家ではゲームやテレビや本でそれぞれ遊んでいるが、遊ぶものが少なければ少ないほど、家族でコミュニケーションする時間が多くなる。

物の豊かさと心の豊かさは、けっして正比例ではないと、つくづく思う。

そのうちお別れの時間が近づいてくる。お世話になった北木島の自然とも来年までお別れ。

笠岡についてフェリーをおりる。両親の昔の友達が出迎えてくれ、しばし歓談。

いよいよ海ともお別れ。あとは大阪に向かって走るだけだ。

少し遅い昼食とお土産を買いに吉備SAに。子供たちも高速道路のSAが大好きだ。私も大好き、旅をしているという気分になるから。

もくもくと入道雲が。SAから出る頃には雷もなっている、久しぶりに稲光をみた。子供の頃、学校の窓から見ていた綺麗な雷。この大自然の放電現象を見るのは大好き。私が理科好きなのも、こんな自然現象に魅惑されるからかもしれない。

SAを出て少しいくと雨が降ってきた。かなりの大雨。またこの区間はトンネルが多い。しばらく走ってトンネルの中を走っていると、妙にハンドルがガタガタする。これは眠気防止の悪路か?それにしては振動が激しい。少しスピードを落としてみても、やはり振動が激しい。

しばらく様子を見ていたが、助手席に乗っている基も、「父ちゃんガタガタいうてるで。」と振動に気付く。

これはパンクかもと思っていたのだが、「トンネルの眠気防止ちゃうかな」と返答。

しかし、トンネル出たらハッキリ分かった。これはパンクだと。

路肩に止めようと左にハンドルを切るも、大雨の中、コントロールが一瞬効かなくなる。冷静に判断し、スピードを十分落として、路肩に止める。

「なんや、どうしたん?」と両親。「多分パンクしている」と返答。雨の中、車を降りてタイヤを見ると左前タイヤがパンクしている。

止めたところに非常電話があったので、電話してパンクということを伝える。そのままJAFにもつなげてもらい救援要請。

この雨の中タイヤ交換をしたくないし、車一台幅の路肩で作業場所も無いので、JAF頼み。

来るのが45分ぐらいかかるということ。それよりも、「車の中にいるのは危ないので、外に出てガードレールの外で退避しておいてください。」と指示を受けたが、とてもじゃないが、妹家族の子供、両親、基を雨の中、1時間近くも待たせるわけにはと思い、車の中で待機することにした。

車をぎりぎりに寄せて待っているが、高速道路で雨で路肩に止まっているというのは、あまりいい気分ではない。

しばらくしてナビを付けてみると、自車の位置に「故障車」表示が。

これは滅多にないと記念写真。

途中でパトカーが来て、発炎筒を後ろでつけ、そのままいってしまったり、高速パトロールカーが来て、私たちの車の後ろにつけて様子を聞きにきて、「故障してJAFの救援待ち」と伝えると、(おそらく)「故障中」という看板とパトランプで、ずっと一緒に待ったくれたりしていたので、安心。

なかなか素晴しいシステムだと、感謝する。

1時間近く待って、やっとJAFが来る。愛想のいい人で、ICを出て修理のできるところまで移動するということ。JAFトラックの荷台に車を移動、そのまま車に乗ったままJAFトラックごと移動。

これも貴重な体験。写真をパチリ。

待っている間に高速道路も通行止めになってICを出る車で渋滞している。妹夫婦と妹夫婦の車に乗った結花ちゃん、たっくんは通行止めになる前に抜け、もう大阪も近いとのこと。


着いたタイヤ屋さんで、パンクしたタイヤと、運んでくれたJAFのトラックをパチリ。

タイヤ屋さんのミスタータイヤマンの店員さんが、とても親切。岡山県赤磐市にある「有限会社オートモードネオポリス」というところ。私がいつも読んでいるような本が沢山置いてあるし、コミックも沢山。ちょっと子供が遊べるようなスペースもある。

事務所を除いただけで、とても真面目に商売をされているなと分かるが、それ以上に対応を見れば一目瞭然。

こんなに気持ちよい対応をして下さるところでは、少し沈んでいた気持ちも、このお店に出会えた気持ちよさで吹き飛んでしまう。

タイヤがパンクして、高速の保安、JAF、タイヤ屋さんとお世話になったのですが、皆さん気持ちよい対応。

不思議なことに今年は厄年なのでいろいろな事が起こっているが、その中でもうまく最悪の事態はスルリと避けられている。

今回もパンクはして時間とお金は相当かかったが、事故にあわなくって本当によかった。そんなことを実感させてくれホッとさせてくれる人たちの対応。

私もいろいろな人に接する時には、常に人に安心を感じてもらえるような態度で過ごしていきたいと実感。

いろいろな提案をしてもらいましたが、他のタイヤも見てみるとやはり古くなり傷も結構あるようなので交換時だと判断。タイヤ1本だけ交換するのではなく、4本全て交換してもらうことにしたので、作業が1時間ほどかかりました。

その後、高速道路に戻ると通行止めは解除。高速道路に乗る頃には妹夫婦の車はもう既に家についている。

私たちはそれから高速道路を慎重に走り大阪まで。

帰り着いたのは午後9時ごろ。帰りにバタバタしてしまったが、とても充実し、気力も十分蓄えることができた3日間だった。

| 家族::お遊び | 11:59 PM | comments (2) | trackback (x) |
そうです。本当によかったです。
| okugaku | EMAIL | URL | 2008/08/07 12:28 PM | uJgThBY6 |


う~ん プライスレス!な体験でしたね。
素晴らしい。
| なかの | EMAIL | URL | 2008/08/07 09:34 AM | StWRXGl. |


北木島2
夜中、なにやら顔の上をごそごそと這っていると思って目を覚まし周りを見渡すと7センチぐらいの大きな蜘蛛がいた。嫁の足を這っているが、嫁さんは何も知らずにグースカ眠り込んでいる。

きっと今起きたら悲鳴をあげるだろうなと思いながら、タオルで外に逃がしてやる。ご愛嬌、ご愛嬌。

今日は朝早くから起きて釣りに行くのだ。4:30、もう外は明るい。寝ている基をそっと起こす。

朝の海は気持ちいい。気持ちいい風、大自然。このまま釣れなくても得した気分と思いながら釣り糸をたらす、期待はせずに。

昨日の晩とは違い、小魚がうようよ。これだと釣れると思いつつ1時間。

こんな感じ。

基も1年目の感動ほどではないにしろ、そこそこ喜んでいたのでよしとする。

家に戻って墓参り。帰省の第一の目的は墓参りだ。ご先祖様は大切にしたいものだ。

お墓参りが済んだら朝食、そして海。今日の海の目標は、磯の物を取りまくるという感じで、海水浴ではなく、岩場に行きサザエやアワビなんかを取りに行こうと意気揚々。

北木島でもサザエやアワビなんかが採れると知ったのは去年。母が友達に聞いたらしい。ということで今年は初チャレンジ。

やはり素人はなかなか難しい?それか、もう既に採られているのか?なかなかいない。フェリーの兄ちゃんも、「素人で探すのは難しいで、それに最近は岩場あたりでもう既に採られているからな」と言ってたし・・・。「岩をひっくり返せばよう見つかるで」と言ってたのを思い出し、手当たり次第、ひっくり返せる岩をひっくり返すと、アワビGET!!

今日の成果は小さいアワビ1つと、小さいウニ沢山と、トコブシ?そんなもの。

岩場では波に揺られてイソギンチャクに刺されたのか、手や足に刺されたあとがいっぱい。刺されたときは本当に痛い。脱力する。今度から服着て採りにいくべきだなとつくづく思う。

昼は釣った魚を食べたり、昨日と同じくおにぎりと缶詰。

結花ちゃんも遊泳中にクラゲに刺されて脱力モード。

嫁さん、たっくん、結花ちゃんが一足先に家に戻るということで車で送っていく。いつも泳ぐ海は車で5分ぐらいのところだから。

皆は昨日と同じ時間帯ぐらいにうちに帰り、風呂に入る。

ウッ!!背中が痛い。気がつかなかったが背中が焼けてヒリヒリするというか痛い。じわじわと痛くなってきた。

夕食はカレー、みんなで協力して作りおいしく食べる。

晩は昨日と同じく花火、今日は打ち上げ花火だけ。

さすがに高価な花火だけあり、キレイな花火。いつものドラゴンとは全然違う。星もきれい。結花ちゃんに、北斗七星、さそり座なんかを説明。キレイと感動。

星が自然に沢山見えるというのは本当にいい所だとつくづく思う。潮の音もいい感じ。
車の音が聞こえない、都会の雑音の全く無い、テレビも何も無いところで過ごす貴重な時間、本当に貴重な時間。

もう明日には帰らなければ。このようなところに来ると、いつも忙しくしている自分に疑問を抱く。そしてその疑問を胸にまたいつもの生活に戻るのだ。

| 家族::お遊び | 11:34 PM | comments (0) | trackback (x) |
北木島
今日から北木島。母の実家で瀬戸内海の小さな島。こんなところ

漫才コンビ千鳥の大吾のふるさとでもある。最近それで知っている人は多い(ネタにしてるからね)
やたらポスターなんか貼ってある。(後援会もある)

父母は電車で一足先に行っている。普段空き家の叔母の家を片付け、泊れるようにするためだ。

母は一番末っ子、一番上の姉とは30近く離れている。姉の子供の後に生まれているので、年上の姪から叔母さん呼ばわりされてたりする。

そんな感じで、毎年片付けてくれていた叔母が80を越えているために若い??父母が先に行って片付けている。今年からこの流れを作っておけば毎年帰れるって感じなのだ。

私たちは朝?夜中?2時半起き。ETCで4時までに高速に入ると40%割引らしい。ということで、それまでに入るために、3時半頃、家を出発。

無事4時までに料金所を通過することができた。

目標は笠岡発、7:20のフェリーだ。

道中、いつもながら高速道路を飛ばしたい私に対し、ちょっとスピードが出ただけで横にいる嫁が、「飛ばしすぎやで!!なんでそんなに飛ばすの、ゆっくり行けばいいやん!!」って突込みが入る。

いくら厄年で今年はついていないとはいえ、あまりにも何度も注意されるので、「アベレージ120でと思っていたら、ついつい坂道とかで130ぐらい出てまうねん!!そんなんずーっとメータ見てるわけじゃないからわからんやろ!!」とついつい軽く切れてしまう。

その後、軽い沈黙が・・・・

そこを気を使って喋りかけてくれるのが基だ。中学生になって本当に立派になったもんだ。そんな細かい気遣いもしてくれる。
学校の先生も、心憎いほどの気遣いをしてくれる良い子と言ってくれているので、勉強なんかできなくっても関係ない(まあ、そこそこ頭はいいらしい)、やっぱりそんな気遣いができる人間になってくれているというのが本当に嬉しい。ちょっと親バカも入っているが。

助手席も嫁から基に交代していろいろ話す。

私もちょっと切れたことに反省して、速度は控えめ。

「目的地まで、あと130キロ、時速90キロであとどれぐらいかかる?」「ガソリン残量が40リットル、リッター7キロ計算で残10リットルでガソリンを入れようと思ったら、あとどれぐらい走れる?」といつも走行中にいろいろ考えている計算問題を出したりなんかして学力測定してみる。

なかなか立派なもんだ。子供って知らない間にドンドン成長していくなと実感しながら道中を楽しくドライブ。

妹家族も一緒に帰省なので、笠岡出口一つ前の道口PAで休憩。

普通に飛ばしていたら同時間帯ぐらいについていたのが、ゆっくり走っていたので妹家族から30分ぐらい遅れて6時半に到着。

そこで乗るフェリーの時間が8:05だと知る。それだったらもっとゆっくり来たのにと時刻表を確認すると、7:20にもちゃんとフェリーがある。しかし、いつも乗っている気の良い兄ちゃんがいるフェリーが8:05ということ。

それじゃーちょっと遊ぶかーということで、早朝からうろうろ探検。

いつも通りこんな蛾もいたりする。

都会にはこんな大きな蛾はいないけど、なんで深夜、早朝のPAとかには必ずいるんだろう?と不思議に思ったりする。

でもさすがにすることが無く、とりあえずフェリー乗り場に行ってみるかということで、7時ごろ出発。

着くころに丁度7:20発のフェリーが着いたところ。

それを見逃してフェリー乗り場でしばらく遊ぶ。その間に妹夫婦の荷物を私の車に積み込む。車一台で島に渡るからだ。(節約、節約)

こんな可愛いゲストも参加。たっくんは逃げ回っているが、妹家族の子供たちは怖いもの知らずで、平気でつかむ。
まだ力加減も分からないのでつぶしそうになりながら。

あまりにもかわいそうなので放してやると、チョコチョコこっちを見ながら逃げていく、とても可愛い。子供のころは一日中こうやって遊んだものだ。

フェリーの中でいつもの気の良い兄ちゃんと話をする。ずーっと20年ぐらいフェリーに乗っていてほとんど一年中休みが無い、最近引き継ぐ人ができたんで月に1回ぐらいは休むことはできるけど、休んでるとなじみの人がねー。っていいながら気さくに話してくれる。
最近はフェリーの乗客も3割ぐらい減ってきて、しかも重油高でダブルパンチ、値上げするとまた人や車が減ったりするし、なんせ競合に取られるからなー(競合フェリーはもう一社)と、ここにも経営課題が・・・・

やっぱり今の時期、どこもかしこも大変なんだなーと、大自然の海の真ん中で思う。でも人が減るのは島の人口が少なくなってきたからだとか。やっぱり島では年のいった人が増えてきて、だんだんと減ってくるんだろう。そういえば、子供や若者はあまり島では見かけないし・・・・・

この島も人が住まなくなる日が来たりするのかな?私はとっても大好きな島なんだけどな。

フェリーが到着して家の近くの港に着くと既に両親は一輪車と荷押し車をもって待っていたところ。3日ぶりだ。

荷物をせっせと運んで、一息ついたらいつも通り浜辺へ直行。もう一週間前ぐらいから子供たちが楽しみにしていた海だ。

いつもながらのプライベートビーチ状態。

着いたら早速子供たちは海にドボーン。思う存分泳ぎを楽しむ。私もターフの設置、荷物の整理と、とりあえず一通り終わったら辛抱たまらず、海にドボーン。しばしの間子供たちと戯れる。

こんな広い海にプカーと浮かんでいると、いつもの生活が夢のよう。プカーと浮かびながら、人間ってもっと自然と共存しあいながら生きていけばいいのにと思う。

便利なものを追求するあまり、無くなっていくものが多いいのではないだろうか?いつもの自分は地域活性化とか、利益とは?とか考えているけど、どうなんだろう?

北木島に来て不便なことは、冷蔵庫が壊れかけているということ。食料の保存がままならないということ。
テレビも無い家で使う電気は、携帯の充電、家の明かりぐらい。いま十分に食料が調達できれば、この島で生きていけるのではないだろうか?

確かに診療所が島に一つしかない(医者がいるのかどうかは知らないけど)こと等の心配な部分はあるけれど、交通手段が無くなり、便利なものが一切無くなったとき、どうなるかということを、いつもこの島に来たら考える。

東京まで3時間、個々の人間の活動できる範囲がとてつもなく広くなっていく事は本当にいいことなんだろうか?

極論、地域内で自給自足して、そしてプラス社会活動ができれば、それで十分では無いのだろうか?

この世の中は複雑になりすぎている。マネーゲームで物価が高騰、新しい技術、新しいビジネスモデル。未来なんてとてもじゃないけど予測できそうに無い。本当にこんな世の中を誰が望んでいるんだろうか?

なんてことを考えながらプカーと浮いてたりする。

浜辺の食事はおにぎりと缶詰。海で食べると何でもうまい!!

この日は4時ごろに満潮だったので、満潮になる前に帰る。

家に帰って、風呂に入って、ゆーったりしているとあっという間に夕食。この日は寿司。叔父さん、叔母さんが私たちのためにわざわざとってくれたのだ。

その気持ちに感謝しながら、皆でわいわいつつきあう。島ではなーんもすることが無いので、トランプやらおしゃべりしながら夜を待つ。そう花火!!

8時ごろ、浜辺に花火をしにいく。浜辺まで、徒歩2分。子供たちはわいわい言いながら花火をしていたが、虫が思った以上に多くて10分ぐらいで退散の様子。持ってきた打ち上げ花火の半分をやって締めくくる。

さて、その後は釣りだ。基と波止場に行って釣りをする。サビキ釣りということでネットでも情報を仕入れたし、去年よりはもっと釣れるだろうと期待して、釣りを始める。

釣れないぞ??なぜだ!?坊やだから?。いやいや珍しくいた先客も釣れていないみたい。そういえば去年みたいに魚影が全然見えないし、なにより魚が集まっている気配が無い。

1時間ほど悪戦苦闘したが一匹も釣れず。明日も釣れんかったら二度と釣りはせんぞ!!といらちの私は基に宣言して、明日、朝早くから釣りに行き再戦することを決意。

まあ、今日はこれぐらいにしといたろって気分で帰り、いい風に当たり、静かな夜をじっくりと楽しみながら寝たのでした。

| 家族::お遊び | 11:38 PM | comments (0) | trackback (x) |

<<NEXT  PAGETOP  BACK>>