CALENDAR
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<Back 2010年08月 Next>>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
■ 奥脇という名前の由来
└ s.okuaki(02/27)
└ hide okuwaki(11/23)
■ ブログを引越しします。
└ okugaku(03/07)
└ yurika(03/05)
└ OFFICE DOYU (03/03)
RECENT TRACKBACK
■ 岸和田観光農園(いちご狩り)
└ 現役栄養士のお仕事日記(04/25)
■ やっと終わった
└ MY Favorite Things(03/19)
■ PDA版にのりかえ
└ 大阪でWEBサイトをプロデュースするということ(01/06)
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
■ 奥脇学(2088)
POWERED BY
script by Blogn+
skin by vivid*face
OTHER
■ RSS 1.0
■ 処理時間 8.383078秒
SEARCH
体重計

経営委員会
今日は同友会リーダ研修と経営委員会でした。

10月の2,3日に社員さんのための経営指針セミナーを企画していまして、今回はその内容の勉強会。

前回までは私が流れやらをやっていたのですが、もう全て引き継ぐということで、スケジュールにのっとっていろいろと次の方々に説明をしました。

さすがに昨日までの富山で疲れているので、しんどくて淡々と進めてしまいましたが、徐々に引き継げつと言うのはうれしいことです。

| 経営ぽい?::同友会関係 | 11:04 PM | comments (0) | trackback (x) |
富山同友会交流会2日目
今日は朝から富山同友会の会員さんの企業見学。

バスの中から見える立山連峰もきれい。


山崎コンクリート工業株式会社に到着




この会社は、コンクリート二次製品・鬼瓦白地製品製造販売をされているところですが、中では重度の障害者の方々も働いているということ。中を見せていただきました。




実際に働いている現場などを見せていただきましたが、かなり危険そうな作業も、1人でこなしている姿にはビックリ。同友会の理念の共に育つということを実践しておられるんだなと実感しました。

鬼瓦も製造しておられるということですが、伝統文化の継承という意味合いが強く、なかなか利益にはならないということ、そのように地域に密着したことをしていくのも大事だなとおもいました。


社員寮もあり、そこから外をみるとコンクリート製品の山がありました。


会議室で、いろいろ社長さんの話も聞かせてもらい、感心することばかり。またこらからいろいろと計画があるようで楽しみです。

昼は海王丸パークでお食事、そこから見える工事中の橋と、そして工事中の間に行き来する無料のフェリーに乗り、少し海気分を味わいました。




次に、すこやか26という施設を訪れました。


ここは富山同友会会員企業のエムアールテクノサービス株式会社の作道社長が、作られた施設で、去年半ばから企画、申請、立ち上げというのをされて、今年の4月にオープン。

驚異的なスピードでオープンされて、関西ブロックの面々はみなすごくビックリしておられました。

なんどか京都同友会の会員さんのところにも足を運んでいろいろと助言を頂いていたようで、同友会の連携ってすごいなと思いました。

建物自体は旧家を改造したということ。この中では、知的障がいを持っておられる方々が10名、作業されておられて雰囲気も良いとても良い施設だなと感じました。

そして最後に、大仏さんにおまいりして、街中を走る、かっこいい路面電車も見て交流会終了です。




今回も盛りだくさんの内容と、勉強になることばかり。そして楽しい交流会でした。

| 経営ぽい?::同友会関係 | 11:44 PM | comments (0) | trackback (x) |
富山同友会交流会
今日から1泊2日で、富山です。

同友会の障害者委員会関西ブロックのイベントで、富山同友会との交流をしようということになり、2日間の日程でスタートです。

朝8時に大阪駅に集合、大阪からは13人が参加、サンダーバードに乗って富山へ。途中京都で京都同友会の方々と一緒になり、富山で滋賀、沖縄、東京のメンバーとも合流。

富山に入ってからは、富山同友会の方々がバスや宿、そして富山での工程も全て考えて頂いているようで、ほんと富山同友会の方には感謝感謝です。

まずは昼ご飯と富山の方々と交流会。同友会会員さんのお店に行きました。


美味しそうな寿司と、名物の白えびの味噌汁です。


ここで昼食を食べながら富山同友会の方々とも交流したのですが、同友会の会員さんだけでなく、県の職員の方なども来られて、同友会の運動が地元で根付いているのがわかります。

そのあとは「ラブバンド」の練習風景を見学です。ラブバンドは知的障がいを持っておられる方々のバンドで、ハワイや韓国にまで講演しにいったこともあるそうです。

そこの練習風景を、みんなで見せてもらう(混ぜてもらう?)とともにいろいろと交流しました。一緒に歌い、そして聞き、1時間ぐらいでしょうか。なにかほのぼのとした空気がいいですね。


その後は、今後の関西ブロックの運動をどのように認知し広めていくことをするかという、少し真面目な会議をとなりの会議室で行いました。


あとはお楽しみの時間です。宿に帰り風呂に行くと温泉卵サービスが・・・




風呂に入っている間に、温泉卵も出来、いよいよ宴会突入!


いつもの交流会では、この宴会がずーと続くのですが、今回は「越中おわら風の盆」を見に行く計画(というかこの富山同友会の交流会はこれに合わせて来たようなもの)。

今日は前夜祭で規模は小さいらしいですが、それでも風情や情緒は十分感じられました。


その近くの居酒屋さんに行くと、白えびの刺身も、おいし~。そして笠も矢野さんと一緒にお土産に買いました。




その後、旅館に戻って風呂に入って、いつも通りの宴会スタート、一部屋に皆集まってがやがや・・・・

結局2時ぐらいまで騒いでたのかな・・・

| 経営ぽい?::同友会関係 | 11:22 PM | comments (0) | trackback (x) |
プリンタ修理
うちのインクジェットプリンタが壊れました。電源がうんともすんとも入らずに、何も出来ない状態に。

修理に出そうと電気屋さんにもっていくと、保障期間が終わっているので、有償修理になるということ。

修理代を聞いてみると・・・・・・こりゃ新しいプリンタ一台買えるじゃん。ということで、修理はせずに購入することにしました。

しかし、今日買うのはやめてリサーチすることに。

夏休みの宿題にプリンタを使いたいとの事だったので、奥のほうに眠っていた白黒レーザプリンタを引っ張りだしてなんとか動くようにしました。

それにしても、エコじゃないよねー。

| もろもろ::日記 | 11:13 PM | comments (0) | trackback (x) |
ワークハウスせいらん見学
今日、お誘いを受けて京都にある、就労継続支援事業B型の施設のワークハウスせいらんに行ってきました。


ここの施設長の加藤さんは、京都同友会の障害者委員会の委員長をされている方で、元企業人でもあるパワフルな人でとても面白く良い人です。

そこで、特定非営利活動法人アントレプレナーシップ開発センターの原田さんという方を紹介されました。

起業家の方を応援していきたいと、京都リサーチパークの事業からNPO法人として独立して、その応援をされておられる人で、今回は施設長の加藤さんに講演のお願いと打合せに来られたということでした。

とてもとてもバイタリティのある人で、やっぱりオーラが違いますね。とても楽しく面白くお話しをさせてもらいました。

ブログをみても日々いろいろと活動されておられる様子。あのバイタリティだと、これからどんどん活躍されるだろうなと思いました。

| もろもろ::日記 | 11:44 PM | comments (0) | trackback (x) |
「職場体験サポート」体制確立の相談・懇談会
今日、同友会の障害者部会で、「職場体験サポート」体制確立の相談・懇談会をしました。

大阪同友会では初めての試みで、職場実習の受け入れを同友会を介して積極的に推進していこうということをしていくなかで、送り出す施設の方々にもご要望やいろいろな意見をお伺いしてから進めていきたいということで、施設のかたがたに声をかけて開催にこぎつけました。

最初は10人ぐらい集まればいい感じだね、なんていっていましたが、ふたを開けてみるとなんと33名の施設の方々が出席されるという事で、私たちも慌てて進行を考えたり、1時間前に集合して緊急会議を開いたりとバタバタで開催しました。

結果は、とてもすばらしい結果になり、施設の方からもいろいろな意見を聞いたりできましたし、なによりとてもこの集まりを気に入ってくれた施設の方が多かったというのがありました。

ここに一つの大阪同友会の障害者部会としての歴史を開いたという感じがして、とても嬉しい気持ちになりました。この気持ちを大事に継続していかなければと思いました。

| 経営ぽい?::同友会関係 | 11:33 PM | comments (0) | trackback (x) |
JSNの取材
今度JSNさんの機関紙に、新監事としての記事を載せたいので取材させて欲しいとの依頼があり取材を受けました。

創業のきっかけから、障がいのある方の就労支援をしている現状まで、たっぷり話を引き出されてしまいました。

改めて聞かれると、初心を思い出していろいろといいもんですね。

あまり公に記事とかになるのは、とても苦手なのですが・・・・

| もろもろ::日記 | 11:29 PM | comments (0) | trackback (x) |

  PAGETOP  BACK>>