CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<Back 2024年04月 Next>>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
■ 奥脇という名前の由来
└ s.okuaki(02/27)
└ hide okuwaki(11/23)
■ ブログを引越しします。
└ okugaku(03/07)
└ yurika(03/05)
└ OFFICE DOYU (03/03)
RECENT TRACKBACK
■ 岸和田観光農園(いちご狩り)
└ 現役栄養士のお仕事日記(04/25)
■ やっと終わった
└ MY Favorite Things(03/19)
■ PDA版にのりかえ
└ 大阪でWEBサイトをプロデュースするということ(01/06)
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
■ 奥脇学(2088)
POWERED BY
script by Blogn+
skin by vivid*face
OTHER
■ RSS 1.0
■ 処理時間 8.382422秒
SEARCH
体重計

阿字観
今日は株式会社光伸サービスの大島さんと「阿字観」を体験しに、高野山まで行ってきました。

高野山見学もしたかったので、朝早くから高野山周り。

まずは、壇上伽藍
金堂


西塔


御影堂


根本大塔


大会堂と東塔


不動堂


前に高野山に行った時は、空海もしらなかったし、高野山のこともぜんぜん知らなかったので全くの観光気分でしたが、今回は高野山の歴史や意味、そして空海のことなどを勉強していたので、見て回るところ興味深く見させてもらいました。

特に根本大塔の中は圧巻でした。曼荼羅世界がそこにはありました。京都の東寺でも同じような感じでしたが、ここは空気自体が何か違うように思えます。

そして、奥の院まで行ってきました。




「阿字観」は13時からなので、ご飯を食べ金剛峰寺へ






座る姿勢、呼吸法、集中の仕方、を教えてもらいながら、5分ずつぐらい瞑想を繰り返し、2時間半があっという間に過ぎました。

こんな感じこんな感じで教えてもらいました。

そんな仏教徒という意識はないのですが、自分の中では「7つの習慣」や「哲学」等を勉強している延長線上で、何百年と変わらない教えと言うものを少し勉強し体験してみようとしている試みなのです。

| もろもろ::日記 | 11:14 PM | comments (2) | trackback (x) |
コメントありがとうございます。
そうでしたか。本当に高野山は独特の雰囲気ですね。
なにか落ち着きます。いまでも思い立ったら少しの時間ですが瞑想するようにしていますが、頭がかるくなりますね。
| okugaku | EMAIL | URL | 2009/09/16 08:48 AM |

相変わらず充実した毎日の御様子、何よりです。
高野山は私も親戚の墓参で年に何回か参りますが、独特の落ち着いた雰囲気ですね。そして参拝だけでなく阿字観まで体験されたのも素晴らしいです。カウンセラーとしての私は月1回某所で瞑想を教えていますが、どのような技法でも心のバランスを取るための習慣を身に付けると、ビジネスにもいい効果があるように思います。
| なかの | EMAIL | URL | 2009/09/15 07:51 AM |











<<NEXT  PAGETOP  BACK>>