CALENDAR
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<Back 2024年05月 Next>>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
■ 奥脇という名前の由来
└ s.okuaki(02/27)
└ hide okuwaki(11/23)
■ ブログを引越しします。
└ okugaku(03/07)
└ yurika(03/05)
└ OFFICE DOYU (03/03)
RECENT TRACKBACK
■ 岸和田観光農園(いちご狩り)
└ 現役栄養士のお仕事日記(04/25)
■ やっと終わった
└ MY Favorite Things(03/19)
■ PDA版にのりかえ
└ 大阪でWEBサイトをプロデュースするということ(01/06)
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
■ 奥脇学(2088)
POWERED BY
script by Blogn+
skin by vivid*face
OTHER
■ RSS 1.0
■ 処理時間 8.83474秒
SEARCH
体重計

発芽玄米
スタッフから「発芽玄米ってつくれるんですよ」って聞いたのでチャレンジしてみました。

30℃ぐらいの水で24時間玄米をつけておくと発芽するらしい。

うちには天然酵母を作るための温度管理ツールとして、観賞魚用の温度調節可能なサーモスタット付ヒータがあるので大きななべに玄米と水をいれて30℃にして様子をみました。

水が濁ってきたので、朝ごはん食べる前に入れ替えようと水を入れ替えてたら、なんだか焦げ臭いにおいが・・・・

ヒータを机の上に置きっ放しだったので机が少し焦げてました・・・
危ない危ない。

気を取り直してまた入れてみるとどうも温度が上がらない。さっきのでヒータが壊れたみたい。

それからは仕事休憩のたびに水を入れ替え、あったかくしながら24時間立った状態がこの写真。

おー、少し芽がでている。

発芽玄米だと普通の炊飯器でも炊けるらしいので、発芽玄米6合に対し、水7合として少し多めにして炊いて夕食に食べてみました。

おー、おいしい。少し固い感じでしたが噛めば噛むほど味わい深くって本当においしい。

いやー、今度からはこうやって食べようっと。

| もろもろ::日記 | 04:19 PM | comments (0) | trackback (x) |










<<NEXT  PAGETOP  BACK>>