CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<Back 2024年04月 Next>>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
■ 奥脇という名前の由来
└ s.okuaki(02/27)
└ hide okuwaki(11/23)
■ ブログを引越しします。
└ okugaku(03/07)
└ yurika(03/05)
└ OFFICE DOYU (03/03)
RECENT TRACKBACK
■ 岸和田観光農園(いちご狩り)
└ 現役栄養士のお仕事日記(04/25)
■ やっと終わった
└ MY Favorite Things(03/19)
■ PDA版にのりかえ
└ 大阪でWEBサイトをプロデュースするということ(01/06)
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
■ 奥脇学(2088)
POWERED BY
script by Blogn+
skin by vivid*face
OTHER
■ RSS 1.0
■ 処理時間 8.832205秒
SEARCH
体重計

真理?
今日は哲学勉強会。

テーマが「真理とは何か?」

こんなレポートを書いたけど。
==============
真理とは

いきなり「真理」とは。
一通り読み通してみた後に、辞書で「真理」を調べたところ
・正しい道理。だれも否定することのできない、普遍的で妥当性のある法則や事実。
・事態の真相。真。その基準については諸説ある。
 (1)思想と事物の一致、すなわち判断や命題が存在と正確に対応すること(対応説)。
 (2)ある命題(思想)が他の諸命題と矛盾せず整合性があること(整合説)。
 (3)プラグマティズム(哲学思想)では、ある思想が有効な働きや結果を示すこと。
とある。

また他のホームページでは
「真理とは何か?」という問いに対する最も素朴な答えは、「現実との対応」である。
とある。

真理=客観的実在と合致する観念
と難しくいわれているが、「だれも否定することのできない、説明された現実の現象、法則」のことだと認識しました。

その後面白いのが
相対的真理と絶対的真理
の説明。

これもまた他のホームページ上では
真理とは何であろうか。それが厳密に何であるかを語るのは難しいかもしれないが、何か絶対的なものを意味しているのは確かではないだろろうか。では、絶対とはどういうことであり、どのように存在するのだろうか。
(中略)
つまり、絶対性とは人間が創り出したものであるというのがひとつの考えである。日常的・常識的・実践的に使われる「絶対」 とは上記のような意味であることが多いのではないだろうか。それは、或る範囲内では絶対であるということを意味しているということであり、例えばそれはほ とんどの場合、或いはより多くの場合に当てはまるという程度の意味において使用されたりするということである。
とある。

これは今の現状での認識の範囲内で考えられている「真理」については、常に「相対的真理」であると示している。
確かに世の中全ての事がわかっていない現状では、全ての「真理」においては認識されている範囲全般では相対的な「真理」であり、相対的に見た部分部分において絶対的な「真理」というものがある、とあるのは非常に共感できるし、納得ができる説明だというように感じました。
==============
むずかしー。

こんなことで、話しをして気づきがあるというのは、おもしろいもんです。
哲学的に世の中を見るというのがだんだん面白くなってきています。

| 勉強ぽい?::勉強会 | 11:40 PM | comments (0) | trackback (x) |










<<NEXT  PAGETOP  BACK>>