CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<Back 2024年04月 Next>>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
■ 奥脇という名前の由来
└ s.okuaki(02/27)
└ hide okuwaki(11/23)
■ ブログを引越しします。
└ okugaku(03/07)
└ yurika(03/05)
└ OFFICE DOYU (03/03)
RECENT TRACKBACK
■ 岸和田観光農園(いちご狩り)
└ 現役栄養士のお仕事日記(04/25)
■ やっと終わった
└ MY Favorite Things(03/19)
■ PDA版にのりかえ
└ 大阪でWEBサイトをプロデュースするということ(01/06)
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
■ 奥脇学(2088)
POWERED BY
script by Blogn+
skin by vivid*face
OTHER
■ RSS 1.0
■ 処理時間 8.850005秒
SEARCH
体重計

在宅勤務とメラビアンの法則
今、在宅勤務というのをまた試している。一番の悩みは会社内での「価値観の共有」。これをするための手段、手法が今まだ考え中なんですが、やっぱり重要なのはコミュニケーション。

コミュニケーションの手段として今在宅勤務で試している、「インターネットをつかって」というのは我々ネットに慣れている人種では問題が無いどころか、快適ですらある。ただ「メラビアンの法則」を信じるなら、ネットでのコミュニケーションはリスクが多い。

しかし、ネットでコミュニケーションを取り続けている人間、オープンソースコミュニティ、blog、SNSなどで知り合った人間、コミュニティがどんどん広がっている。

これはもう無視できないコミュニケーション手段だし、本当に7%しか伝わっていないのか?
否、そうではないと思う。ネットの人間は自分の考えや行動を十分に伝えているのではないか?

そう考えるとインターネットというツールを活用して、十分にコミュニケーションを取ることは可能ではないのだろうか?

そんなことに積極的に取り組んで行って新しい勤務環境を構築していきたいと思う。
(だって経営理念が「進取」ていうのが入っているんだから)

| 勉強ぽい?::考察 | 11:36 PM | comments (0) | trackback (x) |
コーチング
最近、コーチングとかが流行っている。何冊か本を読んだりして、いろいろ試みたりしているのですが、なかなかうまくいかない。実践的にうまく活用出来ている人があまり周りにいないからからだろうか?イメージが湧かない。

その点、「経営まるかじりくらぶ」の「樫村さん」はすごい!自分が知らず知らずのうちにコーチングされている。

「さぁ、コーチングするぞー」って姿勢が見え見えの人は大体、全然駄目駄目な人が多いが、知らず知らずの会話の中で知らない間にコーチングされている。すごいテクニックだなーと感心するが自分が出来るかというと、なかなかできない。

何事も実践ってむずかしいなー。

| 勉強ぽい?::考察 | 08:36 PM | comments (0) | trackback (x) |
人の性格
人の性格って簡単に変えれるもんじゃーないなーと常日頃からそう思う。
性格を構成する感情や、意志は簡単に変えれないが、考え方や、物の見方、行動は有る程度の知識で変えることが出来ると思う。だからいろいろな本を読んだり、勉強したりする。

でも最近疑問に思うときがある。「自分らしさ」がだせているだろうか?
本を読んだり勉強する度に、なんだか画一化されていく自分を感じる。常識はずれな破天荒なこともしてみたいと思う。

人の意見を否定することは嫌いだ(ついしがちだけど)、自分の意見が全てだとも思わない。それはそれぞれの立場と考え方で、同じになる必要は無いと思う。まず基本的なところがわかってから、それから「自分らしさ」をだそうとしているが、まだまだこれからだろうか?疑問に思うことが多い。

ひねくれもんだからかな?

| 勉強ぽい?::考察 | 01:35 PM | comments (3) | trackback (x) |
トラックバックはなんか記事を書くときに下のURLを「トラックバック」とか書いているところに、コピーするとトラックバックになるみたいです。(この間の私のもそれでちゃんとなっていたようだったんで)

やっぱりひねくれもんは、素直にひねくれもんにならないとだめですね。

ある意味、同友会に入ってすごく勉強にはなっていますけど、ますます自分のひねくれもんを自覚します。いろいろ勉強すればいろいろな所で矛盾を見付けるし、結局は自分なりで確立しないと駄目だなーと思っている今日この頃です。

追伸
リンクありがとうございます。リンクでのコメントをみて、自分のブログながら「おっ、見てみたいな」と思ってしまいました・・・
| okugaku | EMAIL | URL | 2005/10/05 10:19 PM | A2OGm8ZY |


1、トラックバックの 使い方が解りません (T_T)
2、「行きが詰まりそう」じゃなくて 「息が詰まりそう」の間違いです

ずびばぜんでじた (T_T)
| 光代 | EMAIL | URL | 2005/10/05 07:05 PM | cH7Ngk8A |


okugaku氏には もっと 弾けていただきたいです。
特に 同友会では 正しいことや 立派なことや マットウなことばかりで
私は 行きが詰まりそうに成っています。


               (ーー;)
| 光代 | EMAIL | URL | 2005/10/05 07:01 PM | cH7Ngk8A |


売上と顧客満足??
「売上げは顧客満足に比例する。」この言葉を聞いたとき、「絶対に嘘や」と思った。でもこの言葉頭から離れない。
どんな因果関係があるねん。「売上げ」は「営業努力」と「生産力」なんかには比例すると思うが、「顧客満足」に比例するはずがない。そう思ってた。
でも今はそうかもしんないって思うようになって来はじめた。私の営業スタイルが思い返せば、まさにその通りと思うようになって来たから。
「顧客満足」に対して私達は努力しているが、やっぱり努力の結果「満足」して頂けるところと「満足」出来なかっただろうな。という顧客がある。続いて発注をもらうのはやっぱり「満足」してもらえただろう顧客。「満足」出来なかっただろう顧客はやはり自然消滅していく。
新規の顧客獲得に対してもやはりそう。提案するときも「満足」して頂ければOKだし。「満足」出来なければNG。
うーん、「売上げは顧客満足に比例する。」なんだか本当のような気がしてきた。

| 勉強ぽい?::考察 | 12:57 AM | comments (0) | trackback (x) |

<<NEXT  PAGETOP