CALENDAR
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<Back 2024年05月 Next>>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
■ 奥脇という名前の由来
└ s.okuaki(02/27)
└ hide okuwaki(11/23)
■ ブログを引越しします。
└ okugaku(03/07)
└ yurika(03/05)
└ OFFICE DOYU (03/03)
RECENT TRACKBACK
■ 岸和田観光農園(いちご狩り)
└ 現役栄養士のお仕事日記(04/25)
■ やっと終わった
└ MY Favorite Things(03/19)
■ PDA版にのりかえ
└ 大阪でWEBサイトをプロデュースするということ(01/06)
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
■ 奥脇学(2088)
POWERED BY
script by Blogn+
skin by vivid*face
OTHER
■ RSS 1.0
■ 処理時間 8.732796秒
SEARCH
体重計

障がい者?
今日は粉浜作業指導所の阿部さん中津サテライトオフィスの脇田さんと矢野紙器株式会社の矢野さんとブログでおなじみたけださんと飲みに行きました。

久しぶりにお会いして、楽しい時間を過ごしました。おとぼけキャラの脇田さん、絶妙な間の持ち主の矢野さん、ツッコミ担当のたけださんと私、それをあたたかい目で見守る阿部(?)さん、わいわいがやがや、本当に楽しい時間を過ごしました。

焼酎も2本の半ばを越えようかぐらいで、真面目な話しになってきました。
5人皆、共通した意見は「障がい者?」。特別に何かをする事自体がおかしい、なんで「障がい者」という区切りを作るのか?そのような区切り無く皆で一緒に生きていけるような世の中にしたいよね。

しかし、現実問題区切りは存在するし、補助、制度等がある。

その中で私達はそれを最大限に利用しながら、どのような社会にしなければならないのか。するべきかを考えてとにかく行動し、世の中を良いように理想に少しでも近づけるようにしていかなければならないんだなと。

こういう場でいつも議論になるのはその「補助や制度」を作っている人達は本当に現場の事を分かっているんだろうか?

人の問題を「人の問題」ではなく「社会システム的な問題」として捉えてないだろうか?

障害者自立支援法しかり、これも「自立できる人、出来ない人を切り分ける法律」と表現した人がいますが、5人みなこの意見に同意しました。「人」の問題をそんな「切る分ける」ような考えで考えてもいいんだろうか?

不条理を感じながらも、私達は私達で精一杯やれることをやって、一人でも、少しでもというところから「皆が区切り無く生きていける本当に良い世の中」になればいいと、活動、運動をしなければと痛感しました。

| もろもろ::障がいをもつ人 | 11:59 PM | comments (2) | trackback (x) |
そうですね、やっぱり縁ですね。

安部さんは粉浜作業指導所の所長さんです。

中津サテライトオフィスさんとお付き合いがあったときに、そちらにおられた方です。

今度の新入スタッフも職業リハビリテーションセンターの紹介でした。
同じ法人なので、いろいろお世話になっています。

いろいろ活動していると、やっぱり根っこで繋がっている人との世間は狭いですよね。
| okugaku | EMAIL | URL | 2006/04/29 11:31 AM |

粉浜作業所さんと お付き合いがあるんですか?

つい最近まで 内職してもらっていたんですよ。
ある日突然職員の方がこられて させてほしいということで・・・・・。

でも 補助金が減ったのかなんかで 職員数も減って
作業についていられなくなったとかで 今はしてもらっていません。

今は 封筒などの印刷をしてもらっています。
不思議なご縁ですね。
・・・・というか 似たような人は 繋がっているもんですね。

| 光代 | EMAIL | URL | 2006/04/29 11:24 AM |











<<NEXT  PAGETOP  BACK>>